【図解】香りの比較 オレンジ・レモン・ライム (初心者向け) | 図解アロマ
アフィリエイト広告を利用しています

【図解】香りの比較 オレンジ・レモン・ライム (初心者向け)

milk citrus_02

こんにちは、香料業界で10年以上働いているフィグです。

オレンジの香り、レモンの香り、ライムの香りは何が違うのでしょうか?

どの香りにも80~90%のリモネンが入っているのですが、残りの10~20%の香り成分の種類が違います。

ここではオレンジオイル、レモンオイル、ライムオイルを比較しています。

 

柑橘系の成分

空気中に香りの成分が分散している様子を図に示しています。

オレンジ、レモン、ライムなどの柑橘系において、最も多く含まれる香り成分はリモネンです。

リモネンだけでも柑橘らしい香りがありますが、柑橘の香りの差を決めるのは、残りの香り成分です。

柑橘系の成分割合のイメージを図に示しています。

リモネンは80~90%を占めており、残りの10~20%の香り成分がオレンジらしさや、レモンらしさを決めます。

 

野球の例

9人の野球チームを例にした場合、野手がリモネンであり、ピッチャーがオレンジやレモンらしさを決める香り成分のようなものです。

  • 野手    =リモネン
  • ピッチャー =残りの香り成分

左投げもいます。

三振でアウトをとるピッチャーもいれば、打たせてアウトをとるピッチャーもいます。

そのため、ピッチャーによって、チームカラーがでます。柑橘系の香りも同じように、残りの10~20%の香り成分でオレンジらしさ、レモンらしさが決まります。

 

特徴づける香り成分の違い

それぞれの特徴のある香り成分を以下に示します。

  • オレンジ :デシルアルデヒド、オクチルアルデヒド、リナロール、シトラール、ナリンジン
  • レモン  :シトラール、オクチルアルデヒド、ノニルアルデヒド、リナロール、ゲラニオール
  • ライム  :シトラール、アンスラニル酸メチル、ビサボレン
  • グレープフルーツ:ヌートカトン

 

まとめ

オレンジ、レモン、ライムなどにはリモネンが80~90%含まれ、残りの10~20%の香り成分によって、香りの特徴が決まります

「初心者向け」一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.